アロマロールオンの作り方
アロマオイル使い方

超簡単!アロマロールオンの作り方|アロマオイルの使い方を増やそう

(この記事は2023年9月22日に更新しています。)

こんにちは。坂上ひろみ(@flandre_hiromi)です。

今回はとっても簡単なアロマロールオンの作り方を解説します。
アロマオイルの使い方はたくさんありますが、今回は手作りアロマの中でも、アロマスプレーと並ぶ簡単さ!アロマロールオンを作っていきます。

今回ご紹介するのは、手順3つだけの方法
そして難しい作業もなく短時間で作れるアロマロールオンの作り方をお伝えします。


アロマロールオンやアロマオイルの使い方についての疑問

  • 家にアロマオイルがあるけどどうやって使ったらいいのかわからない
  • ディフューザー以外のアロマの使い方を知りたい
  • ロールオンって手作りできるの?
  • アロマを使ってもっと香りを楽しむ方法を知りたい

これらの疑問にお答えします。




✔本記事の内容

  • アロマオイルの使い方の幅が増える
  • ちょっとしたプレゼントにも使えるようになる
  • 簡単に時間をかけずアロマロールオンが作れるようになる

この記事の信頼性

内閣府に認定されたアロマ業界で唯一の公益社団法人日本アロマ環境協会。その日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクターを取得しました。アロマテラピーアドバイザー、アロマテラピー検定1級も取得しています。(この中だとインストラクターが最も上位資格。解剖生理学から精油化学まで学んでいます。)

現在はアロマで独立し、アロマのサイト運営やアロマライターとして活動しています。



アロマロールオンって何?魅力に迫る

アロマロールオンの作り方
筆者撮影

「アロマロールオン」とはキャリアオイル(植物油)に精油(エッセンシャルオイル)を混ぜて作った肌にのせるものです。


持ち運びができるため、どこでもすぐに香りを楽しむことができます。香りによってその時期の気分を変えたり、ホルモンバランスを整えたりすることができます。植物の香りをまとうことで時間の質も変わってきます。

塗る場所は耳元や首筋、手首など。

ディフューザーとはまた違った楽しみ方ができるのです。


基本のアロマの使い方はこちらの記事を参考にしてください。
【プロおすすめ】アロマオイルの使い方9選【簡単で今すぐできる】

アロマロールオン作りに必要な材料

アロマロールオンの作り方
筆者撮影


アロマスプレーを作るときに必要なもの

  1. ロールオン容器
  2. キャリアオイル
  3. 精油
  4. 小さなビーカーと混ぜるためのスプーンやマドラー

これだけです。
それぞれ説明します。




アロマロールオンの容器の選び方

アロマロールオンの作り方
筆者撮影

ロールオンは遮光性のものがいい?

【遮光性】がベストです。アロマショップで購入できます。
でも透明のボトルを使う場合は直射日光に当たらないように注意しましょう。

なぜ遮光性をすすめるのか?その理由は精油が日光によって劣化が進むため
劣化を防ぎ、長持ちさせるために日の光を遮るのです。そのため遮光性ボトルがおすすめとされています。

アロマロールオン容器の容量

大きくても20㎖まで。肌にのせるため、毎回大量には使いません。水は使用しないため、1ヶ月ほど保存できますが、キャリアオイルによっては劣化が早いため、早く使い切ることをおすすめします。そのため、容器は5ml~20mlまでが良いでしょう。
使いきれる量がベストです。

ガラス製ボトルのお手入れ方法

  • 期限がきたら放置せずにすぐ洗う
  • アルコールで拭くか、煮沸消毒をする
  • 給水するストロー部分はアルコールを吸わせて香りを消して除菌すること

放置すると香りが染みつき、劣化した香りはなかなか取れないので注意してください。


おすすめ容器をいくつかご紹介します。試してみてください。



精油

アロマスプレーの作り方
筆者撮影

劣化を避けるために必ず精油の期限が切れていないか確かめましょう。
柑橘類は半年で香りが変化してきます。せっかく作っても香りがすぐだめになると残念ですよね。鮮度のいい精油を用意しましょう。



キャリアオイル

キャリアオイル


使用するキャリアオイル(植物油)は、ホホバオイルが保湿性に優れ、香りも強すぎないためおすすめします。乾燥肌でさらに保湿性が欲しい場合は、小麦胚芽を少し足すと良いでしょう。ただし、小麦胚芽の香りは強いため、入れすぎに注意です。

キャリアオイルについて、「キャリアオイルって何?」「どんな種類があるの?」という方はこちらの記事を参考にしてください。

参考:
キャリアオイル(植物油)とは?精油との違いや効能を解説
キャリアオイルの種類と効能【植物から採れる極上オイル】

ガラスビーカー

ガラスビーカーは材料を混ぜる時に必要になります。
精油やキャリアオイル(植物油)を使うので、ベトベトになりがち。プラスチックではなく、ガラスの必要があります。

アロマロールオンだけでなく、手作りアロマを行う時に何度も必要になるものです。
1つあると便利なため、アロマを楽しみたい場合は購入しておきましょう。

おすすめは、フレーバーライフのガラスビーカーです。



フレーバーライフは日本で初めてアロマのオンライン販売を始めた会社で、プロにも使用されています。

日本アロマ環境協会認定のブランドのため信用できます。
フレーバーライフのビーカーは、電子レンジもOK!湯煎も使えます。

ブレンドする時に必要なムエットも購入することができます。



好きな香りで実際にアロマロールオンを作ってみよう!

出来上がり量20㎖の場合
キャリアオイル20ml+精油2~4滴

出来上がり量10mlの場合
キャリアオイル10ml+精油2滴まで



アロマロールオンの作り方
筆者撮影

1. ビーカーにキャリアオイルを20ml入れてから、好きな精油を2~4滴入れる

筆者撮影

2.マドラーやスプーンで混ぜる

アロマロールオンの作り方
筆者撮影

3. 保存容器へ入れて完成

これだけです!

アロマロールオンの注意点

  • 火気の近くでは使用しないでください。
  • 柑橘類は光毒性といってシミの原因になる成分が含まれています。特に柑橘類に含まれているため、マンダリンとオレンジ・スイート以外の柑橘系の使用は控えましょう。どうしても使いたい場合はフロクマリンフリーのものを使いましょう。
  • 異常を感じた場合は必ず医療機関を受診してください。
  • 小さいお子様や妊婦さんは使用を控えましょう。


アロマロールオン作りで知っておきたい知識

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: img_2630-1024x576.jpg
筆者撮影(YouTubeより)

どの精油を使えばいいの?

自分の好きな香りで大丈夫です。ロールオンに向いている精油というのはなく、好きな香りを使うのが一番。

楽しみ方としては2種類ほどブレンドすることです。意外とこのブレンド合う!このブレンド最高!など新しい出会いがあります。



ブレンド方法はこちらの記事をごらんください。
アロマのプロがお伝え!アロマオイルの組み合わせ|リラックス編

おすすめのアロマブランドはこちら
プロが教えるおすすめアロマブランド6選

最新おすすめ!プチプラブランドはこちら
【アロマお買い物口コミ】インセントのアロマオイルの評判と品質

人気精油はこちらにまとめています!
【プロおすすめ】人気エッセンシャルオイルTOP10|精油・アロマオイル

おすすめのアロマブレンドレシピ

アロマロールオンの作り方
筆者撮影

・女性ホルモンを整えたい時用ブレンド
 PMSや生理痛がひどい場合は、その時期にあたる前から使用していきましょう。
マンダリンは幸福ホルモンであるセロトニンを合成するとされるアントラニル酸ジメチルが含まれています。不安を解消するため、PMSに向いています。
ゼラニウムは女性ホルモンの味方のため、ホルモン関連の悩みには使うと覚えておきましょう。
マンダリン1滴+ゼラニウム1滴

ぐっすり眠れる寝室用ブレンド
 一日の終わりにゆっくりと深い睡眠を。頑張った自分を労わる香り。
 ラベンダー1滴+ベルガモット2滴

集中したい時用ブレンド
仕事が始まる前などにサッと塗るとやる気が出て集中できます。午後の眠い時にも使えます。
レモン1滴+ペパーミント1滴

バッグにアロマロールオンを入れて

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: perfume4.jpg

アロマロールオンの魅力はなんといっても、作る簡単さや手軽さ、持ち運べること。
外出先でも少しリラックスしたい瞬間に使えます。香りを拡散したくない場合でも、自分だけほんのり香るため便利。香水のような強さもないため安心です。

身体のケアをしたいと思っても、毎回ブレンドするのは大変なため、ロールオンとして作っておくと良いでしょう。

バッグに1つはロールオンを入れて。もしくは、デスクの引き出しに1つ。
大好きな香りをボトルに閉じ込めて…
是非毎日、香りとの生活を楽しんでみてください。

アロマの楽しみ方は他にもたくさんあります。詳しく記事にしていますので、様々な方法で、楽しんでみてください。
参考:【プロおすすめ】アロマオイルの使い方9選【簡単で今すぐできる】

YouTubeを始めました!是非チェックしてみてください!