水なしアロマディフューザー
アロマディフューザー

【水なしアロマディフューザー】簡単で便利なアロマテラピーの新定番

こんにちは。坂上ひろみです。今回は、最近のアロマの新定番である水なしアロマディフューザーについて深掘りしていきます。

水を使うアロマディフューザーは手間がかかると感じる方もいらっしゃるでしょう。そんな方におすすめなのが、水なしアロマディフューザーです。アロマのプロからの、メリットやおすすめ商品も紹介していきますのでお楽しみに!

1.水なしアロマディフューザーとは

アロマディフューザーの種類は基本的に3つあります。

  1. 水を使用するアロマディフューザー
  2. 気化させるアロマディフューザー
  3. 垂らすだけのアロマディフュー(アロマストーン・スティック・アロマウッド等)

電気を使用するアロマディフューザーには水あり・水なしがあります。アロマストーンやアロマウッド等は電気を使用しない方法です。

そんな中で、いま注目されているのが水なしアロマディフューザーです。つまり、気化させるアロマディフューザーやアロマストーン、アロマウッド等の商品を指します。

2.水なしアロマディフューザーのメリット

①簡単操作

水なしアロマディフューザーは、水を使わないため、操作が簡単です。精油を直接ディフューザーに入れるだけで、すぐに香りを楽しめます。また、水を使わないため、清掃も簡単です。水を使うディフューザーは精油と水が一緒になることでベトベトし、お掃除が必要になります。

②移動、携帯に便利

水なしアロマディフューザーは、コンパクトで持ち運びに便利です。旅行先やオフィスなど、どこでも使用できます。また、USB充電式の製品もあるため、電源がない場所でも使用することができます。室内でも、リビングから寝室へ、洗面所から玄関へとすぐに移動することができます。

③多彩なデザイン

水なしアロマディフューザーは、様々なデザインがあり、おしゃれなものもたくさんあります。お部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。

3.水なしアロマディフューザーの適切な使用方法

水なしアロマディフューザーは、ディフューザーの容量や精油の量によって香りが強すぎたり、弱すぎたりすることがあります。適切な使用方法として、容量の2分の1程度に精油を入れることや、使用時間を調節することが大切です。
アロマストーンやアロマウッド等は掃除が必要ない分、香りが酸化しやすいです。適度に買い換えるか、やすりで削る等、メンテナンスをしながら新鮮な香りを楽しみましょう。

4.水なしアロマディフューザーのおすすめ

アットアロマのおしゃれアロマウッド

ウッドディフューザー

数多くの企業の香りを担当している老舗本格ブランド、アットアロマ。
そんなアットアロマから出ているアロマウッドがとてもおしゃれでおすすめです。

一番おしゃれなフラスコ型ディフューザー

水なしアロマディフューザーの中で、最もおしゃれなフラスコ型のネブライザー式ディフューザー。フラスコへエッセンシャルオイル(精油)を入れて電源をオンするだけ。香りの強度も調節できるのが嬉しいポイントです。見た目だけでなく、使いやすさも叶ったディフューザーです。

フラスコ型ディフューザー

伊勢丹オリジナルのスティックディフューザー

伊勢丹新宿店の空間演出で使用されている、オリジナルの香り。そんな特別な香りを楽しむことができるスティックディフューザーです。電気もいらず、スティックの数を調整することで強度も変更できます。玄関やリビング等、特別な場所に上質な空間演出を行うことができます。

伊勢丹オリジナルスティックディフューザー

5.まとめ

水なしアロマディフューザーは、簡単操作で手軽にアロマテラピーを楽しめるだけでなく、デザイン性も高く、携帯にも便利なアイテムです。適切な使用方法を守り、自分に合った精油を選びながら、快適な空間を作りましょう。

 アロマオイルの使い方は枕元に1滴垂らす!のウソとホント
 【母の日に贈りたい】特別なアロマプレゼント