アロマの種類がわかる精油辞典

サンダルウッドの効能と香りとは?|精油のプロが禁忌も解説

(この記事は2023年9月21日に更新しています。)

こんにちは。坂上ひろみです。

今日はウッディでオリエンタルな落ち着く香り、サンダルウッドについて知識を深めていきましょう。

  • サンダルウッドってどんな香り?
  • サンダルウッドにはどんな効能があるの?
  • サンダルウッドには禁忌がある?
  • サンダルウッドって木の種類?
  • どんなブレンドがおすすめ?
  • 絶滅危惧種って本当? 

こんな疑問にお答えします。

私は、好きな精油トップ3に絶対に入るほど、この香りが大好きです。

単体でも惚れ惚れする、ブレンドしてもしっかりと支えてくれてまとめてくれる、そんな頼りがいのあるどっしりとした存在。
それがサンダルウッドです。


サンダルウッドを人に例えると?

これから擬人化でお伝えします

精油を擬人化して説明してみる、新しい手法を行います。

特徴を覚えるときなど、人に例えると面白いし覚えやすいからです。
新しい切り口で、この手法で説明しているサイトは今のところないでしょう(2023年5月29日現在)


初心者の方は是非この方法覚を使って覚えるきっかけとしてください。

自分ならどんな人に例えるかなと考えるのもおすすめ。




プロの方は講義で説明する時など是非使ってみてください。
セラピストの方はお客様へのご説明の際にわかりやすくなると思います。

サンダルウッドはどんな人?


サンダルウッドを擬人化すると「最高に頼れるかっこいいパートナー」です。

香りの良さだけでなく、様々なブレンドに調和することができて、尚且つ保留材として揮発をふせぐ、かなり重めのベースノートといった特徴もあるからです。


まさに、普段のかっこよさだけでなく、仕事を次々こなして、いざという時に絶対に守ってくれて支えてくれるパートナーそのものです。
かっこいい!!

それでは、そんな素敵な香りの特徴を今日も奥深く知っていきましょう。
無料で、そんな素敵な香りの世界へご招待します


サンダルウッドの香りと特徴は?

サンダルウッド基礎データ

原料植物名:サンダルウッド
科名:ビャクダン科
学名:Santalum album(インド)
   Santalum spicatum(オーストラリア)
和名:白檀(ビャクダン)
産地:サンダルウッド・インドはインド、インドネシア、スリランカ
   サンダルウッド・オーストラリアはオーストラリア
精油抽出部位:心材
精油製造法:水蒸気蒸留法
成分:インド…サンタレン、α‐サンタロール、β‐サンタロール
   オーストラリア…α‐サンタロール、β‐サンタロール、α‐ビサボロール

どのサイトよりも多いサンダルウッドの特徴たち

  • 学名は「白い」を意味するラテン語のalbumが名づけられている(逆に「黒い」というラテン語はnigrumといい、ブラックペッパーの学名に使われている)
  • 和名の「白檀」も「白い香木」という意味から名づけられている
  • インドから北オーストラリアに分布している常緑樹
  • インド産は絶滅危惧種であり、政府が管理しているため希少
  • 4、50年経たないと良い香りが取れないし若い木は伐採してはならない
  • 心材から抽出するが、根からバッサリと伐採するため全て無くなる
  • 半寄生で他の植物に寄生し、大きくなるまでその植物の根から栄養を取る!!(人間でいうとうヒモ男な一面も…あれ?かっこいい仕事ができる裏にはこんな一面が!しかし希少性の高さからやっぱりモテモテ)
  • インドのサンダルウッドか規制されてからオーストラリア産が増加。インド産とは起源が異なるビャクダン科の別の種類
  • なんとオーストラリア産も政府が管理している
  • 歴史的には宗教行事や瞑想、宗教と深い関わり
  • お香にも古くから使われている
  • 自然保護のためサンダルウッド精油の販売をしていないメーカーもある(ニールズヤードなど)
  • 大量に発生するハイドロゾル(蒸留過程で生まれる芳香蒸留水)は農家でシャワーとして使われている
  • パプアニューギニア産等、偽物もあるため注意!!!


サンダルウッドはどんな香り?

ウッディでオリエンタルな奥深い香りです。

お香や仏具に使われていることから日本人にとっても馴染みのある落ち着く香りです。
かなり重いベースノートですぐには香らず、あれ?足りない?と思ったら、後からずっしりと香ってきます。
(1日会っただけでは良さがわからない、会えば会うほどはまっていくような魅力的な人のようです)


香水としては前世紀からオリエンタルタイプの主役として使われており、揮発性が少ないためブレンドにもいい役割を果たしてくれます。

私は、このサンダルウッドこそ愛してやまない香りだと思っており、得にプリマヴェーラのサンダルウッドに惚れこんでいます。
本当に大好き!!

このブランドのサンダルウッドに出会えて本当に良かったと思っています。
皆さんも是非、自分が最高だと思える本物のサンダルウッドを探してみてください!

おすすめブランドについてはこちらの記事で詳しくまとめています。是非お気に入りのブランドを見つけて楽しんでください。
参考:プロが教えるおすすめアロマブランド6選

「サンダルウッドは高価だから…安いブランドでサンダルウッドを試したい」という方にはこちらのプチプラブランドで試してみてください。安いのに質が良くおすすめです。
参考:【アロマお買い物口コミ】インセントのアロマオイルの評判と品質


サンダルウッドの効能は?

サンダルウッドの精油作用は、鎮静、強壮、消毒、抗真菌、殺菌、抗ウイルス、去痰、鎮咳、利尿、鎮痙、皮膚軟化、収れん、抗炎症、抗掻痒があります。

個人的には、瞑想やヨガに本当におすすめで、落ち着いて自分と向き合い、自分を見つめることができます。


心への作用

深く鎮め、落ち着きを取り戻し、穏やかにします。内側と向き合う時間と相性が良く、静かなひと時に向いています。落ち込んだり、悩みがあったり、落ち着かなかったりする時におすすめです。
・人生で立ち止まった時
・今後の未来や目標を考えたいとき
・自分と向き合うべきとき

是非サンダルウッドに手を伸ばしてみてください。

きっと購入する時にかかったお金以上のものが、人生で返ってくるでしょう。

身体への作用

気管支、のどの痛み、咳、痰に向いています。呼吸を深め、呼吸器や泌尿器の強壮作用があります。心臓強化や血行促進にも向いています。

肌への作用

炎症、湿疹、切り傷などトラブルに向いています。

サンダルウッドの研究で、サンダルウッド精油にチロシナーゼ(メラニンを生成する酵素)への活性阻害作用がみられました!スキンケアに効果的なことがよくわかりますね。
参考論文:Biswapriya B Misra, Satyahari D (2013)

「精油の作用」について詳しく知りたい場合はこちらの記事を参考にしてください。
参考:【専門家解説】アロマテラピーで使う精油の効能とは


サンダルウッドのおすすめブレンドは?

トップとミドルを捕らえて、保留材の役割をしてくれるサンダルウッドは、その高い機能性に劣らず、様々な香りとの相性がとても良いです。

邪魔をするでもなく、日本人にもどこか懐かしく、主張しすぎず、でもしっかりと支えてくれる素敵な存在です。

個人的にはジャスミンイランイランとのブレンドがおすすめ。

注意が必要なのは、香りのチェック時にベースノートまで確認すること。
一瞬の香りではなかなか香ってこないほど、サンダルウッドは香り始めるのが遅いです。ゆったりと。あとになって、わっというタイミングでやってきます。

  • ベルガモット
  • グレープフルーツ
  • ローズ
  • ジャスミン
  • イランイラン
  • ゼラニウム   

などと相性が良いです。


サンダルウッドのおすすめ商品

実はサンダルウッドは希少な植物が故に、単体での販売を行っていないブランドもあります。
例えば、イギリスのアロマ本場ブランドのニールズヤードでは販売がありません。
他の有名ブランドでも販売はあってもとても高い!
日常で使うなら、きちんとブレンドされている香りでサンダルウッドを楽しむのがオススメ!

初心者の方には、柑橘系とのブレンドが安定して楽しむことができます。
プロが使う最高峰ブランド、プリマヴェーラからグレープフルーツとサンダルウッドのブレンドが出ています。サンダルウッド単体で楽しむよりも値段も安いため、是非試してみてください!


アロマの老舗、アットアロマからもサンダルウッドのブレンドが出ています。
ホーウッドやフランキンセンス等の癒される木々たちをうまく調合してあります。
寝室やリラックスしたい空間で楽しんでみてください。

 

サンダルウッドの禁忌とは?

サンダルウッドは正直、文献によって禁忌が分かれています
イギリスの文献では毒性・刺激性・長期使用による感作なしとされています。しかし、文献によっては、妊娠初期や分娩前後の使用を避けるよう書かれているものもあります。また産後の授乳時の使用濃度を半分にとの記載もあります。

妊娠中の使用についてはエビデンスがなかなか取れていないのが現状です。使用の際は必ず医療機関で確認してください。

危険を避けるためには正しい精油の使い方が大切です。基本的な使い方はこちらの記事を参考にしてください。
参考:【プロおすすめ】アロマオイルの使い方9選|基礎編

私の人生に欠かせない香りとなったサンダルウッド。


あなたも是非サンダルウッドの魅力に触れてみてください。

そして自分と向き合う時間を設けてみてはいかがでしょうか。

3件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です