【春におすすめ】アロマオイルの使い方|2022最新
皆様こんにちは。坂上ひろみです。
今回は春におすすめのアロマオイルの使い方を説明します。2022年最新版です。
目次
部屋でのアロマオイル使い方|春編
暖かくなり、窓を開けて存分に春の空気を感じる季節。春は思いっきりアロマオイルを楽しむことができます。
春風にぴったりの部屋での使い方は4つ。
- アロマスプレー
- 玄関の衣替え
- ディフューザー
- 枕元
寒い冬を乗り越え、心地よく変えていく春のアロマオイルを楽しむ使い方をお伝えします♪
アロマスプレーで春の装い|使い方と作り方
アロマスプレーはアロマオイルの使い方の中でも有名なもの。
春ならではの使い方は
- カーテンに吹きかける
- 朝の空気の入れ替え時に部屋に吹きかける
- バッグに忍ばせて、疲れた時に吹きかける
等がおすすめです。環境が変わりやすい春。知らぬうちに頑張りすぎたり、冬の疲れがたまっていたり不調も様々。
そんな時にアロマオイルが心地よく癒してくれるでしょう。
春のアロマスプレーにおすすめは爽やかな若葉の香り。
パインが特におすすめです。
パインのアロマオイルについて詳しく知りたい方はこちらの記事がおすすめです。
【プロの愛用率が高い】パイン精油の禁忌と特徴|アロマオイル・エッセンシャルオイル
基本的なアロマスプレーの作り方はこちらの記事を参考にしてください。
手順3つ!簡単アロマスプレーの作り方|アロマオイル使い方
玄関をアロマオイルで春の香りに衣替え
家に入った時、春の香りで出迎えられたら、気分はとても晴れやかになります。
家から出る時も、春の香りで見送られたら、今日も一日頑張ろうという気持ちになります。
玄関は家の顔。春の香りで是非衣替えをしてみましょう。玄関は部屋の中よりも比較的爽やかな香りや清潔感のある香りがおすすめです。柑橘系や、春ならではの桜や土っぽさもおすすめです。
桜餅の香りとして有名なトンカビーンズ。春に使うには最もおすすめのアロマオイルです。
玄関に特化したアロマオイルの記事があるので参考にしてください。
玄関でのアロマオイル使い方5選
春のアロマオイルディフューザーの使い方
ディフューザーを使って部屋のアロマオイルを楽しむ方法もあります。
ディフューザーにも様々な種類がありますが、一番簡単なのは置くだけのスティックタイプ。
ニールズヤードや生活の木など、アロマ専門店で100%天然精油を使ったディフューザーを購入することをおすすめします。
※プロからのアドバイス
スティックタイプのアロマディフューザーには様々な種類があり、値段の安いものも多くあります。合成香料を使った場合が多く、それらはアロマテラピーのような成果はみられません。アロマテラピーを純粋に楽しむ、自然な商品を使いたい場合は、必ずアロマ専門店やアロマブランドで購入しましょう。
枕元に春の香り!アロマオイルの使い方
枕元で眠る時にも春の香りを楽しみましょう。春の夜におすすめなのはカモミール。優しい草原と小花たちを思い起こす可愛らしい香りに癒されることができます。
純粋なアロマオイルを楽しむには精油を使いましょう。
※プロからのアドバイス
カモミールの精油は香りがとても強く、ほんの少量で十分です。何滴も使うと強すぎて不快になってしまうため、少しずつを心がけましょう。
枕元に置いておくのにおすすめなのはカモミールのスキンバーム。国産カモミールで有名な華密恋というブランドのものです。アロマのプロでも好きな人が多く、丁寧に育てられるカモミールは本物。バームは、夜寝る前に唇だけでなく指や髪の毛などに使えて便利。香りに癒されながら、春を感じることができます。
春の加湿器の使い方注意
春になるとそろそろ乾燥も落ち着いてくる頃です。アロマオイルは基本的に加湿器に使うことをおすすめしません。それでも使ってしまった場合は、丁寧に洗いましょう。アロマオイルは酸化するため、また冬に使う時には残ったアロマオイルでベトベトになっていたり変色している場合もあります。いつもより念入りに掃除をしてから片付けましょう。
春のアロマオイルを道具なしで使うには?
アロマオイルを最も簡単に使う方法は、小皿に垂らす方法です。専用のものを買う必要もなく、お刺身用などの豆皿でも大丈夫。それもない場合は、プラスチックのキャップなどでも大丈夫。ただしプラスチックを溶かす成分をもつアロマオイルも存在するため、できるだけ陶器のお皿を用意しましょう。
その他にはティッシュを使う方法もあります。使い方はそのほかにもたくさんあるため、こちらの記事を参考にしてください。
【プロおすすめ】アロマオイルの使い方9選|基礎編
1件のコメント
ピンバック: